あなたは、自分自身のスイングを正確に把握していますでしょうか
 ここが悪い、あそこが出来てない等の、スイングの部分的な指摘ばかり受けても
 ゴルフの上達は望みづらいでしょう
 プロのコーチングとはスィングの問題点を正確に把握し、
 どのようにフィーリングを生徒に伝え矯正、理解させるか
 がコーチの腕前となります。
 ゴルフの上達において最も大事なことはなんでしょう
 わたくしは「まず自分自身のスイングを正確に把握する」
 と言う事だと思います。
 ご自分のスィングの問題点を理解してないのに、
 ゴルフ雑誌やレッスン書をいくら読んでも意味がないと思いませんか?
 自分自身のスイングを正確に把握していれば、
 飛距離が出ない、安定感が無い、スライスやフックなどの問題の原因を理解できるようになり、
 どのような練習をしたらそれらの問題点を矯正出来るのだろうかと、
 一歩進んだ練習が出来るようになります。
 そもそも雑誌やレッスン書は、何万人って物凄い人数に対して教えています。
 ですので、確かに正しい事を書いてはいるのですが、説明ばかりが優先されて、
 個人の体力や性別や過去のスポーツ歴からくる癖などの、
 スイングの変化を決定する根本的な部分に触れることは出来ないのです。
 スィングに悩んだら、雑誌を捨てて、自分のスィングを撮ってみてください。
 次回にビデオを撮る位置について説明いたしますね
ゴルフ教室、ゴルフレッスンは、茨城県つくばゴルフスクールへ!無料体験レッスンを随時行ってます。お電話またはメールで、お気軽にお問い合わせください
